2025年注目の業界

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
日記・雑感

2025年の業績予測から特に注目する業界について。

2025年2月になり各企業の第三四半期決算も発表されてきましたね。

これまでの決算情報などから2025年も伸びそうな業界を記載していきます。

金融セクター

銀行、保険、証券・商品先物、その他金融業が注目されています。これらの業種は2025年度の予想経常利益の増益率が高く、業績予想が下方修正されていません。また、割安性の観点からも評価されています。
日銀の利上げも年内にもう数回はあると予測されていますし、個人的には特に金利上昇の恩恵を受けやすい、三菱UFJ、みずほ、三井住友などのメガバンクは狙い目だと思っています。

建設・資材業界

建設業は値上げの進捗と選別受注の効果が本格化すると評価されており、ガラス・土石も値上げへの期待が高いです。

不動産業界

金融セクターや建設業と同様に、2025年度の増益率が高く、業績予想が下方修正されておらず、割安性も評価されています。

IT・半導体関連業界

  • AIやIoTなどの新技術の発展により、IT業界の成長が期待されています。
  • 半導体関連では、主力企業の見直しが進み、2025年は需要の回復が見込まれています。

防衛関連業界

政府が防衛費をGDPの2%に倍増させる方針で、2027年度までの5年間で43兆円を投入することが決まっており、関連企業の好業績が継続すると予想されています。

その他注目業界

  • インターネット広告業界
  • エンタメ業界
  • 農業業界
  • 医療業界
  • EC業界

これらの業界は、技術革新、政策変更、人口動態の変化などの要因により、2025年に向けて成長が期待されています。

漫画・アニメ・ゲームは世界でも大きな人気があります。任天堂、ソニー、カプコンなど定番の大手企業ではありますが株価の伸びも良いですし、人気ゲームや作品が続けばこれからも伸びるのではないでしょうか。

コメント